お見送り式火葬
お見送り式火葬とは、お通夜は行わず、1日で告別式と火葬を行う葬儀の一つの形です。
お見送り式火葬の特徴は、一般的な葬儀と比べお迎えから火葬までの時間がとても短く費用も抑えられます。
・身内だけで故人との別れを過ごしたい
・葬儀は行わないが、お坊さんに供養してもらいたい
お見送り式火葬の特徴は、一般的な葬儀と比べお迎えから火葬までの時間がとても短く費用も抑えられます。
こんな方におすすめ
・価格を抑え、シンプルな形で故人を見送りたい・身内だけで故人との別れを過ごしたい
・葬儀は行わないが、お坊さんに供養してもらいたい
セットプランに含まれるもの
お見送り式火葬の流れ
01お迎え〜ご安置
病院まで、お電話いただければ直ちにお伺いし、当社安置室にて安置します。


03告別式
故人様とお過ごしができる最後の時となります。告別式は、遺族はじめ生前縁のあった方々が最後のお別れをする儀式です。
返礼品のご用意も承ります。
ご葬儀に参列してくれた方へ渡す品物の事です。
ご葬儀に参列してくれた方へ渡す品物の事です。
04出棺
お別れが終えた後、霊柩車にお柩を乗せ火葬場へ向かいます。


05火葬
火葬が終わるまで控室にて待機します。
火葬後はご遺族やご参列者により焼骨を骨壷に納めます。
火葬後はご遺族やご参列者により焼骨を骨壷に納めます。